捨てようと思っていたものが
メルカリのおかげでお金に変わった〜!嬉しい。

売るものがなくなっちゃったなぁ。
もうメルカリは使えないか〜。
と思っていませんか。
売るものが無料で手に入るとしたら
元手ゼロで収入を作れるということですよね。
誰でも実践できるその方法を
この記事で紹介しようと思います。
少しの工夫で試せることだけ厳選して載せています。
私が「本当にお金がなくて、どうしよう、、、
少しでもいいからお金を増やしたい」
という時に実践できた内容なので
必ずあなたにも試せる内容です。
まずはメルカリに登録
招待コードを使うだけで
無料で500円ゲット!
※後から招待コードを追加することはできないので
500円は損せず受け取ってくださいね。
\招待コード入力 無料で500円ゲット!/
招待コード:SRSMBQ(←招待コード欄にこちらをコピペ)
※メルカリは1ポイント=1円として使えます。
目次
人脈活用編
その1:家族や友人から手に入れる
POINT
初歩的なことですが、周りの人のいらなくなったものをいただくという方法です。
捨てるのはもったいない。
けど売るのも手間がかかるから面倒。
と考えているがたくさんいるんです。
(もちろん、いただいた物をそのまま使うだけでも
特になりますよね。)
私の母親の例だと
「使わなくたったけど捨てるのはもったいないし、
あんた使うならあげようか?」
という連絡がたまに入るんですよ。
その中でメルカリで売れそうなものが結構あります。
(使えるものは自分で使えば良いですしね。)
母親もメルカリは登録しているのですが、
出品するのが面倒だったり
売れても梱包して送るために郵便局やコンビニに
持って行くのが面倒みたいです。
(かなり田舎なので移動に手間がかかるというものあります)
その面倒を引き受けてお金に変えるイメージです。
友人から何かもらう例で言うと
引っ越しや断捨離のタイミングだったりに声がかかることがあります。
特に引越しの時は売ればお金になるとわかっているけど
「片付けないといけない期限」が決まっているので
メルカリに出品する暇がないんですよね。
ほとんど使っていないような靴やバッグを出品することが可能です。
アンテナを立てているとチャンスがあったりするので
積極的に取り入れたい方法です。
その2:ジモティーというサイトを活用する
POINT
「身近な人」から少し範囲を広げて
「地元の人」からものをゲットする方法です。
ジモティーという無料掲示板を知っていますか?
これ、無料で使える掲示板なんですよ。
家具、家電など大型なものから、
本、CDなど小型なものまで
かなり幅広いです。
しかも「無料で差し上げます」の投稿主もたくさん見つかります。
投稿内容を見ていると
・引っ越し
・断捨離
など、いらなくなったものの処理に
困っている人が出品していますよね。
メルカリで売れるまで待つ余裕がないし
捨てるのにお金がかかるから
無料でもいいから引き取って欲しい
という方がたくさんいるのがわかります。
「最寄駅まで直接取りにに来て欲しい」
「引き取り者が負担」
など少し手間がかかることもありますが
上手く使えばメルカリ錬金術になるチャンスです。
生活の中で手にいれる編
その1:拾ってくる
POINT
自分にとっては「お金を出してまで買う」もの
でなくても他の人にとっての「欲しいもの」
の場合はがあります。
ハンドメイドの素材として使ったり
都会に住んでいる人からすると
近所から拾ってくることもできないので
需要と共有が上手くマッチしている例です。
身近でこういったものを
手に入れられる方は
無限に売るものを生み出せますよね。
例えばこんなもの/st-minihukidashi]
- まつぼっくり
- どんぐり
- 落ち葉
- 流木
- シーグラス
その2:ノベルティ(お菓子などについてくるおまけ)
元々買う予定だった食品やお菓子に
におまけがついていることはよくありますよね。
自分にはまったく必要はないものでも
特典が数種類用意されているものだと
コンプリートのために探している人や
地元には売ってないから欲しい
という方がいます。
商品を買って手に入れるより
メルカリでおまけだけ買った方が
安くなると考えている人も多いですよね。
例えばこんなもの
- お菓子のおまけとして付いてくるシール、ポストカードなど
- 「食品〇〇円以上購入でもらえる」オリジナルグッズ
その3:使用済みチケット、チラシ
POINT
自分にとってはゴミでも
ファンの人にとっては価値あるもの
になるかもしれません。
使用済みチケット+チラシや入場者特典も
合わせるとより欲しい人が増えそうです。
その4:来場者特典
POINT
売るものを増やすために
お金をかけて手に入れるのは本末転倒ですが
「元々行くつもりだった」という前提であれば
出品するものが無料で手に入るし
自分としては商品代やチケット代を
実質安く手に入れたことになるので
ぜひオススメしたい方法です!
「来場者限定特典」「季節限定特典」
は「現地には行けないけど特典は手に入れたい」
という人向けに需要があります。
特にキャラコラボや地域限定配布は
熱いですね。
例えばこんなもの
- 来場、来館ででもらえるポストカードやシール、コースター
- 記念ノベルティ(ボールペン、マグネット、アクリルキーホルダー、エコバッグETC)
- 告知チラシ
その5:サービス券・割引券
POINT
大手飲食店・ファーストフードの割引券
株主優待件も狙い目です。
「自分はもう使わないなー」
という場合があると思うので
捨てる前に1度出品してみてください。
「そのお店をよく利用するよ」という方であれば
ちりつもで、少しでも安くしたいという気持ちはわかりますね。
例えばこんなもの
- すかいらーくグループ
- 大戸屋
- マクドナルド
- タリーズコーヒー
売れると分かっているものを格安で手に入れる編
ここからは初回購入などで格安で手に入れて
メルカリで売る方法です。
1商品につき1回のみになってしまうのですが
そうはいっても売れるものは幅広いので
しばらく困ることはないと思います。
見逃しちゃいけない、購入時の大事なポイント!
ポイントサイト経由で購入する
どうせ同じものを購入するなら、
プラスアルファでポイントをゲットして
さらに利益を増やしましょう!
ポイントサイトの定番⇨モッピー
\ 副業利用でも使える /
楽天ポイント貯めるなら⇨楽天リーベイツ
\ どうせ買うなら楽天ポイントを貯めよう /
初回購入のみでOK(単発購入のみでOK)の商品を選ぶ
「初回購入のみでOK=定期購入の申し込みをしなくてOK」
の商品を選ぶようにしましょう。
定期購入の申し込み必須の場合
トータルで考えると
お得度がかなり下がってしまいます。
売れそうな金額を事前にメルカリでリサーチ
メルカリのいいところは
商品がどれくらいの金額で
直近でいつ頃売れているかを
調べやすいことです。
化粧品やサプリメントをほぼ無料/または格安で手に入れて
メルカリに出品できるというのがポイント👍
定期的に購入が必要になる(1回買っておわりじゃない)
ものが狙い目!
スキンケア、サプリメントなどが
購入する人の母数が多くオススメです。
例えばこんなもの
【マナラホットクレンジング】
★初回購入者は4,180円→2,990円
★モッピー経由で購入すればさらに598円分お得!
👉メルカリで3,900円で売れた場合「1,500円」
が自分の利益に!
【酵素ドリンク(豊潤サジー)】
★初回購入者は4,060円→500円
★モッピー経由で購入すればさらに100円分お得!
👉メルカリで3,800円で売れた場合「3,400円」
が自分の利益に!
売り物を自分で作り出す方法
自分で作ったもの(ハンドメイド)商品
を出品している方もたくさんいます。
「売れるものがないなら自分でつくっちゃえ」
の作戦ですね。
特に作るのが苦にならない人にとっては
無限に用意できる錬金術です。
いかに原価を安く抑えるか
はポイントになるので
しっかり計算した上で
使える材料費と売値のバンランスを
しっかりみておくことが重要です。
例えばこんなもの
- アクセサリー(ピアス、イヤリング、ネックレスなど
- ぬいぐるみや人形用のお洋服
- わんちゃん用お洋服
- 小物入れ・ポーチなど
これも売れちゃう?!メルカリで売れる意外なもの
「え、これにお金を払う人がいるの?!」
メルカリではそんなびっくり体験が起こります。
言葉を選ばずにいうと
「ゴミがお金に変わる瞬間」です。
ここに載せたものは一例なので
あなたなりの「売れるもの」は
ぜひ掘り出してみてください。
実際に売れているものを下にざざっとリストアップしてみました!
高級酒の空瓶

ジャンク品

など用途が色々ありそうですよね。
例えばこんなもの
ブランドものの空箱や包装紙・アイフォンの空箱

や「プレゼント用に買ったけど箱や包装用品がなくて...」
などの需要がありそうですね。
例えばこんなもの
ペットボトルキャップ・トイレットペーパーの芯・サランラップの芯・ティッシュの空箱・お菓子の空箱&空き缶

複数個集まれば欲しい人が現れるます。
例えばこんなもの
ポイントシール・バーコード

自分で製品を購入するよりも安くポイントが手に入るメルカリは、重宝されてます。
例えばこんなもの
メルカリ以外で売りたいものがあるならココ!
メルカリ以外でサクッと売りたい場合は
宅配買取が便利です!
\プロが査定してくれるから確実・安心/
KOMEHYOはリアルな店舗もあり
有名店なので安心感がありますね。
まとめ
今回はメルカリ錬金術として
メルカリで売るものを無料でゲットする方法を
一気にまとめました。
副業の第1歩として
だれでも始められるメリカリで
まずは小さく収益化をしてみましょう!
これからメルカリにと登録する人はこちらから
まずはメルカリに登録
招待コードを使うだけで
無料で500円ゲット!
※後から招待コードを追加することはできないので
500円は損せず受け取ってくださいね。
\招待コード入力 無料で500円ゲット!/
招待コード:SRSMBQ(←招待コード欄にこちらをコピペ)
※メルカリは1ポイント=1円として使えます。
※他の招待コードを持っている人は、もちろんそちらで登録することは可能です!
ここまで読んでいただいた方は、私の招待コードを使ってもらえたら嬉しいです🤗